適正価格で適量を
タイムリーに
国際英語学部 国際学専攻卒業 / 2018年入社
総合職 事務営業
現在の仕事内容は?
仕入先・購入価格決定、採算管理、生産能力確保等
関わった仕事で一番印象に残っていることは?
コロナ禍による半導体不足の影響で、海外メーカーの部材価格が高騰しました。
その調整のため定期的に英語で会議を行い、文化の違いや考え方の違いに悩まされながらも、弊社の意見を伝え理解してもらう事が非常に大変でした。交渉の結果、両社が納得し業務を推進出来た際には達成感を得る事が出来ました。仕入先の方々の意見にも寄り添いながら、地道に解決策を探していく姿勢の大切さを改めて実感しました。
その調整のため定期的に英語で会議を行い、文化の違いや考え方の違いに悩まされながらも、弊社の意見を伝え理解してもらう事が非常に大変でした。交渉の結果、両社が納得し業務を推進出来た際には達成感を得る事が出来ました。仕入先の方々の意見にも寄り添いながら、地道に解決策を探していく姿勢の大切さを改めて実感しました。
会社の雰囲気、職場の雰囲気を教えてください
現在の職場は、コミュニケーションが取りやすい風通しの良い雰囲気です。
社内の中でも年代の近い同僚が特に多い職場で、女性だけでなく男性も育休を取得されています。
有給休暇も取得しやすく、プライベートも充実させることが出来る環境の為、メリハリをつけて働ける職場だと感じています。
社内の中でも年代の近い同僚が特に多い職場で、女性だけでなく男性も育休を取得されています。
有給休暇も取得しやすく、プライベートも充実させることが出来る環境の為、メリハリをつけて働ける職場だと感じています。
仕事のやりがい、面白さは?
調達の業務は、企画から販売までの一連の流れに関わっています。その為多数の部署・仕入先の方々と関わりを持ちながら幅広い業務に携わることが出来ます。また、設計要件の変更から見積価格がどのように変化するのか把握・比較をし、論理的に仕入先の方々に交渉が必要なため、事前準備にも力を入れています。交渉する際に自分の意思とチャレンジを後押ししてくれる部署の為、日々成長できる環境が仕事のやりがいにも繋がっています。
この会社で活かせている自分の強み
難しい問題に対しても、他人任せにせず自分事と思って仕事をしているところかと思います。
1度で交渉が上手くいかないことは多々ありますが、何故だめだったのか、どうしたら良いのかを上司に相談しながら解決策を粘り強く考えるようにしています。
1度で交渉が上手くいかないことは多々ありますが、何故だめだったのか、どうしたら良いのかを上司に相談しながら解決策を粘り強く考えるようにしています。
入社後の研修や教育制度について、印象に残っていることは?
職場先輩制度です。配属から約半年、職場先輩に仕事の基礎から全て教えて頂きました。
今でも職場先輩から頂いた言葉が業務の中で生きていて、業務でも日々気を付けながら推進しています。
今でも職場先輩から頂いた言葉が業務の中で生きていて、業務でも日々気を付けながら推進しています。
経営理念のスタイル(CHASE)の中であなたが重視していることは何ですか?
Challenge です。自分の意思を持って、上司への説明を行うことを心がけています。
チャレンジを後押ししてくれる部署の為、日々成長できる環境が仕事のやりがいにも繋がっています。
チャレンジを後押ししてくれる部署の為、日々成長できる環境が仕事のやりがいにも繋がっています。
今後の目標
仕入先の方々との信頼関係を築いて、悩み事を相談いただけたり頼りにされる存在になりたいです。 まだまだ周りの方の助けを頂きながらですが、1つ1つの業務を誠実に対応していきたいです。 また、アイテムの設計構造や価格帯などの知識を増やして、交渉時に対等にお話していけるようになることが目標です。
※所属および記事の内容は、取材当時のものです。